人気ブログランキング | 話題のタグを見る

グラの相場見通し

guranobi.exblog.jp
ブログトップ
2009年 12月 06日

また、お返事の記事です

shiさん、
言葉がおかしいのは仕様ですw
いえ、最後の一言は迷ったんですが、、、抑えきれずに。徳がないんですよね。

日銀は社会保険庁などと同じで、自浄作用は期待できないと思うんです。今回の処置も政治的なポーズでしょう。shiさんが仰る通り、法改正を含めた政治の強制が必要。

春山さんがおっしゃるように追加措置があれば嬉しいのですが、、、
大塚耕平は、外貨準備の含み益を「埋蔵金」と言ったり、「こいつ、大丈夫か?」と思うことが度々あります。彼は先月末の『朝生』で、いつもと違って追加の金融緩和に前向きな発言をしていたので、あの段階で知っていたのでしょう。役職からも彼が政府と日銀のリエゾンですね。

問題は、どちらの立場なのか、ということですが、、、僕は大塚は日銀の代弁者だと考えています。彼の普段の発言のピンボケから考えると、確信犯というよりも日銀企画局に騙されているクチじゃないかと思いますが。
尚、企画局が「ご進講」を政界・学界に対して行なっているだろうことは、岩田先生の『日本銀行は信用できるか』でも指摘されています。

政府の対応については、田中秀臣先生のブログの「勝間ショック」の記事に注目しています。
勝間和代『やればできる まわりの人と夢をかなえあう4つの力』

「勝間ショック」に僕もまきこまれた。そしていまは詳細は書かないが自分なりに行動するときがきたと確信し、(略)

とは、どういう意味でしょう?勝間さんを支えて管ルートでインタゲ?

・・・と考えると、田中先生などのリフレ派が「勝間ショック」に乗って日銀法改正orインタゲ導入を提案し、それを未然に防ぐために量的緩和もどき&企画局の暗躍、という構図が浮かぶのですが、、、

さて?

by guranobi | 2009-12-06 17:07 | 金融政策


<< Carbon Derivati...      米国で金の広告が増えてますか? >>